イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
こちらの商品はアカデミック版となります。
アカデミック版の対象について
【対象教育機関】
■公立・私立の各学校(小学校、中学校、高等学校、専門学校、大学、短期大学、大学院)、職業訓練校(または地方自治体が設置した、公共の職業能力開発施設) 国または地方自治体が設置した、教員の研修を目的とした施設(教育委員会、教育センター/教育研究所)、盲学校、聾学校、養護学校に 属する教員様、生徒様のみ。
・アカデミック製品は教育目的のみの使用とします。
・アカデミック製品は再販、寄付、景品として使用を禁止します。
・アカデミック版は使用、未使用に関わらず、第三者に転売または譲渡する事を禁止します。
【購入方法】
1.商品をカートよりご購入ください。
2.下記より、「アカデミック版購入申込書」をプリントアウトし、必要事項をご記入ください。
3.ご記入いただきました「アカデミック版購入申込書」と教育機関発行の身分証明書(学生証等)のコピーの合計2点を、お手数ですが、弊社宛までにFAX、あるいはPDF添付メールにて送信してください。(ご郵送でも承っております。)
オーディオ・MIDI共に最高峰の音質と機能を提供する最新のDAWソフトウェア
DP9では、パワフルなシンセサイザーやプラグインエフェクトが追加されただけでなく、編集機能も強化されています。また、楽曲の構成やライブでの使用に欠かせないチャンク・ソング機能も健在です。
【主な新機能 】
■MOTU MX4ソフトシンセサイザーをバンドル●MX4は、減算方式やウェーブテーブル音源、FM音源、アンプリチュードモジュレーション、アナログエミュレーションなど多様なシンセシスを組み合わせたハイブリッドなソフトシンセ音源です。MX4 には、EDM にインスパイアされた新しい 120 のプリセットから成るサウンドバンクが含まれています。
●1176LN limiting amplifier (リビジョン D/E)をエミュレートしたFET-76、70年代のCraig Anderton のQuadraFuzzをモデリングしたMultiFuzz、ギターやベースのためのポリフォニックオクターブジェネレーター MicroG、MicroB、減算方式のシンセプロセッサーである MegaSynth を新しく追加しています。
●各トラックの下に、オーディオ・MIDI のオートメーション(ボリューム・パン・プラグインの設定等)を分けて表示させることができます。好きな数だけレーンをオープン・クローズすることができるので、より快適にエディットが行えます。
●従来の波形と共に、各オーディオトラックのスペクトラル解析された波形を表示させることができます。シーケンスエディターのタイムライン内にカラフルかつ見やすく表示され、オーディオ素材の周波数分布が一目で分かります。
●Apple Macintosh の Retina ディスプレイに対応し、DP9 のカーボンファイバーをテーマとした美しいユーザーインターフェースを高解像度で視認しながら楽曲制作を行うことができます。
●DP で作成したプロジェクトを、MusicXML ファイルとして譜面に書き出すことができます。MusicXML ファイルは、Finale やSibelius などのソフトウェアにインポートすることが可能です。ダイナミクスや音楽記号は書き出し中に全て一緒に保存されます。
●複数のトラックをワンステップで追加することが可能です。MIDI、オーディオ、Aux、マスターフェーダーなど異なるタイプのトラックを一度に追加することができます。
●プラグインのウィンドウを DP のウィンドウの前にフローティングさせておくことが可能です。フローティングウィンドウのプリファレンスを共通で設定させておくか、ウィンドウごとにフローティングをさせる設定をすることができます。
●MIDI コントローラのノブやフェーダー、スイッチをオーディオプラグインのパラメータにマッピングすることが可能になりました。
●Mute ツール を使用して、複数選択されたノートを含むオーディオやMIDI ノートを一時的にミュートすることが可能です。
●DP のプロジェクト内に、テキストノートを保存することができるようになりました。作品のインフォメーションを書き込んだり、To Do リストの作成、ライナーノーツを編集したりと様々な用途に活用できます。
●新しく追加された検索機能によって、マーカーやチャンク、プラグインをより素早く見つけ出します。
【動作環境】
■Mac●OS:Mac OS X 10.6.8以降
●RAM:2GB(4GB以上を推奨)
●インターネット接続環境
●OS:Windows 7以降(64bit対応)
●RAM:2GB(4GB以上を推奨)
●インターネット接続環境
メーカー希望小売価格 | オープン価格 | ||
価格 | 51,840円 (税込) | ||
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |||